| 社 名 | アルパインマニュファクチャリング株式会社 |
| 所在地 | 【本社 好間工場】 〒970-1144 福島県いわき市好間工業団地3-10 TEL:0246-36-6969 FAX:0246-36-5943 【小野町工場】 〒963-3313 福島県田村郡小野町大字南田原井字貢中42 TEL:0247-72-6111 FAX:0247-72-6186 【小名浜工場】 〒971-8126 福島県いわき市小名浜野田字柳町41-25 アルプスアルパイン株式会社 小名浜工場内 アルパインマニュファクチャリング株式会社 小名浜工場 |
| 資本金 | 2億7千5百万円 |
| 事業内容 | 電気機械器具製造 |
| 認証取得 | ISO14001、IATF16949 |
| 電子公告 | こちら
|
| 派遣事業 | 労働者派遣法第23条5項に基づき、労働者派遣事業に関わる 情報提供を行っております。 労働者派遣事業に関する情報(PDF) |
| 1968年 | アルプス電気(株)の衛星工場として設立 |
| 1972年 | アルパイン小野町工場としてカーオーディオ生産開始 |
| 1974年 | いわきエンジニアリングサービスを設立し、マウント組立生産開始 |
| 1983年 | アルパインエンジニアリング(株)に社名変更 |
| 1988年 | 「ALPINE/LUXMAN」ブランド用完成品の製造業務開始 |
| 1990年 | 世界最小サイズのCDチェンジャー製造開始 |
| 1991年 | システム開発部門が独立し、アルパイン情報システム(株)設立 (1997年新建屋へ移動) |
| 1991年 | アルパイン小野町工場でナビゲーション・システム生産開始 |
| 1993年 | 技術部門が独立し、アルパイン技研(株)設立 (1997年新建屋へ移動) |
| 1993年 | ISO9001(マルチサイト)取得 |
| 1997年 | QS9000(マルチサイト)取得 |
| 1998年 | 生産革新(製造方式革新)開始 |
| 2000年 | アルパイン(株)より分社、アルパインエンジニアリング(株)と統合 アルパインマニュファクチャリング(株)設立 |
| 2001年 | ISO14001取得 |
| 2002年 | TS16949取得 |
| 2003年 | 流れ改善活動開始 |
| 2004年 | 桁違い品質活動開始 鈴鹿出張所設立 |
| 2006年 | 第二工場増設 市販ナビX07モデル生産開始 |
| 2009年 | 市販ナビX08モデル生産開始 |
| 2010年 | 重要顧客桁品賞・品質賞W受賞 |
| 2011年 | ものづくり教育活動開始 |
| 2013年 | 市販ナビBTOモデル生産開始 信頼性試験業務開始 |
| 2014年 | Volvo Cars Quality Excellence(VQE)Award受賞 |
| 2017年 | アルパインプレシジョン(株)・アルパインテクノ(株)吸収合併 |
| 2018年 | IATF16949取得(好間・小野町・赤井工場) ISO45001取得 |




